Read our works
- 2021.01.28
- 
				
				 デザイン系会社様からのご依頼で制作させていただきました170×230mmサイズの和風カードです。 繊細な柄と帯などの面積のある柄が混在していると、カスレが出やすい彩光腐食の箔押しは難易度が高くなります。繊細な柄をシャープに出しつつ、カスレずに箔押しするには技術と細心の注意が必要になります。 ・オフセット印刷両面 4色+マットニス ※印刷用紙ご支給にて 
 ・箔押し加工 ツヤ金 村田金箔 No.3
 ・型抜きスジ入れ加工苦労の甲斐あって綺麗に押すことが出来ました。 
 和風のデザインと彩光腐食の箔押しが絶妙にマッチした上品でインパクトのあるカードに仕上がりました。
- Page Top
- 2021.01.21
- 
				
				 株式会社LAND様からのご依頼で制作させていただきました55×91mmサイズの名刺です。 
 紙の質感と色を生かしてシルク印刷のみで作成した名刺です。・シルクスクリーン印刷 1色/1色 
 十条ケミカル Qセットインク高濃度白/VACインクグレー
 用紙 カラープランFS イエロー 217kg黄色と白のコントラストと、黄色とグレーのコントラスト、用紙の風合いのある質感が綺麗にマッチしたお洒落な名刺に仕上がりました。 
- Page Top
- 2021.01.08
- 
				
				 今年始めての投稿は、弊社の年賀状加工について紹介させていただきます。 今年は写真を箔押しで表現することにチャレンジしてみました。 
 インク缶の部分は4色分解をして、YMCKの順番で4色の箔押しで表現しています。
 CMYの箔はクルツジャパン様の今一押しの「セミトランスペアレントフォイル」を使用しました。
 この箔は半透明で、下地が透けて見えることが特徴の箔になります。
 この特徴を利用して、blue・pink・yellow箔を網点で重ね押しをし、最後に黒箔を押しています。④4色目(black箔)yellow+pink+blue+black 
  弊社の得意としています、箔押しとシルクスクリーン印刷を贅沢に使った年賀状が完成しました。 用紙:ヴァンヌーボV 
 加工:4色箔押し+2色シルク印刷
 箔 :クルツジャパン セミトランスペアレントフォイル
 シアン→742blue マゼンタ→760pink
 イエロー→710yellow ブラック箔
- Page Top
- 2021.01.05
- 
				
				 あけましておめでとうございます。 旧年中は新型コロナウイルスの影響の中、皆様より沢山のご支援ご協力を賜り有難く厚く御礼申し上げます。 
 スタッフ一同力を合わせて、より良いモノづくりを通して皆様のお力添えが出来るように精進して参ります。本日より通常営業を開始いたしました。 
 本年もこれまで同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
- Page Top
- 2020.12.24
- 
				
				 世田谷区のリーフワークカンパニー様からのご依頼でバレンタインミニカードを製作させていただきました。 オフセット印刷でピンクのベタとハートのバッグ部分を印刷、艶消しシルバー箔とエンボス加工で仕上げてあります。加工部分を全てエンボス加工で盛り上げるのではなく、フレームは外枠のみ、文字はエンボス無しと言った具合に要所要所をエンボス加工してあります。 
 バッグの取手部分はミニカードということもあってなかなかに細かいのですが、主役のバッグを立体的に引き立てています。材料 
 オフセット印刷済み用紙支給全2行程 
 ①箔押し加工
 クルツジャパン MATT MTH
 ②エンボス加工
- Page Top









