Read our works
- 2025.07.31
-
東京都のデザイン事務所ホープ様からのご依頼で年賀状を製作させていただきました。
シルク印刷にて背景の蛇柄、ワンポイントに蛍光グリーンの円形を印刷しました。しっかりと乾燥後、黒箔で文字情報などを箔押ししてあります。
シルク印刷部分が全体的にマットなのに対し、黒箔がグロスで良い対比になっていてかっこいい年賀状に仕上がっています。全3行程
●シルク印刷
十條ケミカル VACインク 指定ベージュ
十條ケミカル Qセットインク 蛍光グリーン
●箔押し加工
村田金箔 UK-黒
●仕上げ断裁 - Page Top
- 2025.07.17
-
Links様からのご依頼で制作させて頂きました180×90mmサイズのクリスマスカードです。
吹き出し部分のベタ白抜きの箔押しも加工前には懸念していたのですが、結果的には細い部分も綺麗に抜けて美しい仕上がりになりました。
白い紙と黒印刷との強いコントラストとマット金箔の中間色とのトーンのバランスが絶妙にデザインされています。
賑やかで大人っぽさもあるオシャレなカードに仕上がりました。・シルク印刷 スミ1色(十条ケミカル SPインク)
・箔押し加工 マット金箔(クルツジャパン MTS429)
・断裁加工用紙 ディープマット 白 265kg 4/6 Y目
- Page Top
- 2025.04.24
-
世田谷区のNenz山口様からのご依頼で年賀状を製作させていただきました。
毎年恒例のNenz山口様よりご依頼の透明な年賀状になります。
今年は完全に透明の材料に対しパールインクと白を混ぜて印刷しました。
パールを使用するので細かいメッシュを使うことができず荒目のメッシュですが、思いのほかシャープに印刷できました。
デザインも凝っていて目の回りそうなグルグルの中に巳の字が隠れているおしゃれな年賀状です。全2行程
●シルク印刷
十條ケミカル PETインク パール+白
●仕上げ断裁 - Page Top
- 2023.11.16
-
世田谷区の船橋神明神社睦様からのご依頼で名刺を制作させていただきました。
和風っぽい質感のしこくてんれい白180kgという紙を使い、男らしく縦書きでDFP勘亭流というフォントを使用しています。
この名刺実は私の名刺でして他の神輿会様などに配る用といして作成しました。
仕事以外で初めての名刺となりなんだか変な気分です。材料
しこくてんれい 白 4/6T 180kg全2行程
①シルク印刷
十條ケミカル SPスミ
②化粧断裁 - Page Top
- 2023.07.13
-
North East Co.様からのご依頼で制作させていただきました55×210mmサイズのブックマークです。
最小限の加工範囲と加工数に絞ったデザインとなりますが、紙の質感と加工の特性を活かすことにより上品な仕上がりとなっています。
紙のマット感と黒ツヤ箔のコントラスト、文字の凹みによる立体感が茶色い紙と黒箔の控えめな配色に高級感を与えています。・箔押し加工 村田金箔黒
・断裁加工
用紙 GAファイル ココア 310kg - Page Top