Read our works
- 2016.07.22
-
6工程にも及ぶ加工で製作された、こだわりの高級名刺のご紹介です。
・シルクスクリーン印刷 PANTONE172c(オレンジ)1色 十条ケミカル VACインク
・両面ツヤ黒箔押し 村田金箔 UK黒
・エンボス加工
・断裁加工
・小口染め(上辺のみ)
用紙 ヴァンヌーボV ホワイト 275kgシルク印刷部分はツヤ感を出すためにツヤ系のインクを使い、更に紙への印刷だとツヤが出にくいのでツヤ感の出易い用紙ヴァンヌーボを選定しています。
こちらのヴァンヌーボの選定は小口染めを綺麗に仕上げるためでもありました。文字情報部分は箔押し加工で黒箔を使用。
表面は強めに押し、裏面は弱めに押して表面への影響を最小限にするといった細かい部分へのこだわりもあります。可愛らしくも上品で高級感のある名刺に仕上がりました。
佐久間
- Page Top
- 2016.07.12
-
世田谷区のリーフワークカンパニー様からのご依頼で父の日カードを製作させていただきました。
使用している紙がファーストビンテージで風合いが強く、工具のデザインやマット銀箔と良くマッチしていて、暖かいような、カッコイイような、男心をくすぐられるカードになっています。
加工はシンプルに箔押しとエンボスだけですがある程度の線の太さがあるので、エンボスの表現が際立っています。
【素材】
ファーストヴィンテージ ブルーグレー 175kg【加工】
全2工程
①箔押し加工
村田金箔 UK2B銀
③エンボス加工 - Page Top
- 2016.06.08
-
この画像はシルク印刷で蛍光ピンクのベタを印刷したものにエンボス加工をしたものです。
シルク印刷のベタを印刷したものにエンボスを掛ける場合には凹版にインクを持っていかれてしまうので、あまり強くは押せないようです。シルク印刷のベタ+エンボスをする場合には柔らか目の紙を使うこと、エンボスを弱めにすることなどある程度の制約が出るようです。
佐久間
- Page Top
- 2016.05.30
-
世田谷のリーフワークカンパニー様よりのご依頼でサンキューカードを製作させていただきました。
台紙となるアイボリー調の紙に枠となる箔押しを行い、別の紙でオフセット印刷で印刷されたものに金箔、銀箔、エンボス加工を施してレーザーで抜き加工をしてあります。パーツ総数6パーツを台紙に貼り付けて完成!!
製作させていただいたのは箔押しとエンボス部分のみなので、その他にオフセット印刷・レーザーカット・組み立てと多くの人の手を渡り歩いてようやく完成する非常に手の込んだカードになりました。立体表現がエンボス加工とパーツの厚み自体をいかしたもので、どちらか片方では表現しきれない部分を上手く補いあっています。非常に魅力的なカードだと思います。
見た瞬間に「おっ!!すごい!!」と思わず声に出してしまいました。
(加工内容)
【加工】
全4工程(弊社のみの加工)
①箔押し加工(台紙)
田中孝商店 VSL-101
②箔押し加工(パーツ部分)
クルツジャパン MTH300
③箔押し加工(パーツ部分)
クルツジャパン MTH AL
③エンボス加工(パーツ部分)【その他】
オフセット印刷、レーザーカット、組付けは行っておりません。 - Page Top
- 2016.05.18
-
世田谷区のリーフワークカンパニー様よりご依頼のバースデーカードを製作させていただきました。
オフセット印刷にて印刷された紙を支給していただきそこに箔押しとエンボス加工を施しました。
印刷の絵柄と箔を同時にエンボスで盛り上げるため箔押しの位置決めが肝になります。
フィルム等を駆使して箔の位置決めをしてエンボスで盛り上げた時にピッタリあうと非常に気持ちいいです。
箔押しもオフセット印刷の絵柄を邪魔することなく強弱がありデザイン性の高いカードになりました。【素材】
オフセット印刷済みの紙を支給【加工】
全2工程
①箔押し加工
田中孝商店 VSL-101 消し金
③エンボス加工 - Page Top