Read our works
- 2018.10.18
-
個人のお客様からのご依頼で制作させていただきました ①306×107mm(トレーシングペーパー)・②304×107(ファーストヴィンテージ)の2点セットの婚礼用カードです。
トレーシングペーパー部分のカードが上に来て、下のファーストヴィンテージのカードが透ける感じに使うそうです。
①
・シルクスクリーン印刷 金1色 十条ケミカル VACメジウム+3L5金粉
・断裁スジ入れ加工
用紙 クラシコトレーシング-FS 116kg②
・空押し加工
・断裁スジ入れ加工
用紙 ファーストヴィンテージ カシミヤ 206kg空押しは出来る限り目立つように強く押し、シルク印刷の金は密度の濃い透けにくく細かい柄が綺麗に出やすい金で印刷しています。
デザインはとてもシンプルですが、トレーシングペーパーからほのかに透けたクラフト感のある色と空押しの文字が見える上品なカードに仕上がりました。 - Page Top
- 2018.03.22
-
増井様からのご依頼で制作させていただきました91×55mmサイズの名刺です。
黒い紙への空押し(デボス)は影が出にくいので目立ちにくいのですが、厚手の紙に深い型を使用し限界近くまで強く押すことで押した部分のツヤ感と紙のマットのコントラストが生まれ目立つ感じに仕上げることが出来ました。
・空押し加工
用紙 GAボード-FS ブラック 300kg触った感じも凹凸感がしっかり出ておりシンプルながら、とても高級感のある名刺に仕上がりました。
佐久間
- Page Top
- 2017.11.22
-
小島様からのご依頼で制作させていただきました230×100mmサイズの結婚式招待状です。
厚みの色の濃い紙へ空押し加工をすることで、凹みだけではなく質感の差も出て良いコントラストの効果になっています。
・箔押し マット金 村田金箔 UK101
・空押し加工
・断裁加工
用紙 ディープマット インディゴ 450kgシンプルな加工とデザインですが、紙の質感、色、箔の色、空押しの具合などとてもバランス良くマッチした良いカードに仕上がりました。
佐久間
- Page Top
- 2017.09.14
-
有限会社LEEGENT様からのご依頼で制作させていただきました約150×150mmサイズの風車です。
以前にもご紹介させていただきましたが、今回は雨にぬれても大丈夫な紙を使用したいとのことでしたので、ピーチコート WER-135DSをチョイスしました。
・ビク抜き加工
用紙 ピーチコート WER-135DSこちらの用紙はポリエステルベースで作られているということで水に濡れても全く問題ありません。
ハリのあるプラスチックのシートの様な質感なので、風雨にさらされる風車にはもってこいの素材でした。佐久間
- Page Top
- 2017.07.13
-
155×95mmサイズのPOPです。
オフセット印刷のスミとシルク印刷のスミという同色でありながら印刷方法の違いで質感や強さのコントラストを出しています。
●オフセット印刷 片面スミ1色(中央情報部)
●シルク印刷 片面スミ1色 十条ケミカル Qセットインク(外枠部分)
●空押し加工
●断裁加工周りの枠の白抜き柄の部分に空押しを合わせています。
微妙に印刷と被せる部分を作ることでビジュアル的な変化を持たせています。
高級感のあるモダンなPOPに仕上がりました。▼空押し加工で立体感を演出
▼空押し加工でさりげない高級感を
- Page Top