Read our works
- 2020.02.27
-
調布市の株式会社エコラボ・デザインハウス様からのご依頼で年賀状を制作させていただきました。
10周年の節目の年ということで紙質にもこだわったスペシャルな年賀状になっています。
オフセット印刷が綺麗にできてデボス加工が映えるようにということでエアラススーパーホワイトの200kgを使用しました。
年賀状なのでなるべく裏面に響かないように、それでいてしっかりとデボス部分が凹んでいるように気を付けて加工いたしました。
プレスされた部分に艶が出てさりげなくオシャレで高級な感じに仕上がりました。全3行程
●箔押し加工
村田金箔 UKブルー
●デボス加工●仕上げ断裁
※用紙はオフセット印刷済みのものを支給
- Page Top
- 2020.02.20
-
菅村様からのご依頼で制作させていただきました55×80mmサイズのショップカードです。
ミラー紙に空押しをするのははじめての試みでした。
押した部分が裂けてしまったり、柄が殆ど見えないのではなどの懸念がありましたので、実験的に校正もさせて頂いた上での加工でした。・箔押し片面 空押し加工
・断裁加工
用紙 セイントエコ プレーンシルバー 315kg結果的には予想以上に文字も読みやすく、ビジュアル的にもオシャレなものに仕上がりました。
- Page Top
- 2019.11.07
-
デザイン系会社様からのご依頼で制作させていただきました230×170mmサイズの和風カードです。
細かい柄の箔押しですが実は一部採光腐食の版を使った柄が入っています。
・オフセット印刷 4色+マットニス
・採光腐食箔押し加工 ツヤ金 村田金箔 No.3
・型抜きスジ入れ加工加工としては印刷と箔押しのみといったシンプルなものですが、採光腐食を使用することにより箔押しに深みが出ています。
桜柄と背景の質感を変えることで立体感を出している部分も面白いカードだと思います。
- Page Top
- 2019.08.08
-
NOSIGNER様からのご依頼で制作させていただきました91×55mmサイズのショップカードです。
紙の質感を活かしたシンプルな加工のみでデザインされています。
赤文字がかなり際立って見えます。・シルク印刷 赤1色 十条ケミカル SPインク
・空押し加工
用紙 タケバルキーGA 180kg紙の質感とシルク印刷の赤、空押しが調和したシンプルながら高級感のあるカードに仕上がりました。
- Page Top
- 2019.02.28
-
世田谷区のリーフワークカンパニー様からのご依頼でデボスカードを製作させていただきました。
オフセット印刷部分すべてをデボス加工で凹ましてあります。
当初は裏面からエンボス加工をして表の絵柄部分を凹ます予定でしたが、絵柄すべてに合わせがあることと細かい部分があることで、急遽表からのデボス加工に変更しました。
あまり紙の厚みがないため柔らかい紙を下に敷いて加工してあります。
こうすることで裏側は出っ張りますが凹みは強調されます。
オフセット印刷との合わせが心配でしたがうまく加工することができました。【素材】
支給紙【加工】
全1工程
①デボス加工 - Page Top