Read our works
- 2016.03.18
-
230×170mmの和風デザインのグリーティングカードのご紹介です。
和風柄のオフセット印刷にマットな金箔を合わせる事により、箔が強調し過ぎず程良いアクセントとなっています。
とても上品なカードに仕上がりました。①オフセット印刷 4色+マットニス
②箔押し加工(採光腐食) 村田金箔 No.111
③型抜きスジ入れ加工
用紙 ミセスB ホワイト 180kg箔押しの柄がとても繊細な部分や白抜きの細い部分などが、至る所に入っているので圧力の調整がシビアでした。
箔と用紙の選定が良かったのか、とても綺麗に仕上がりました。佐久間
- Page Top
- 2016.03.14
-
世田谷区の内藤様よりご依頼をいただき、コルドバ紙を使った年賀状を制作させていただきました。
このコルドバ紙は、独特のぬめり感があって、紙でありながら「革」の質感が特徴の高級紙です。
http://www.takeo.co.jp/finder/search/details.php?d_id=486このコルドバにぱっと見た目エレガントな雰囲気の箔押しが施してあるのですが、よく見るとおサルさんだったりバナナだったりが上手くレイアウトされていて実は可愛らしい年賀状になっています。
紙のサイズも通常のハガキより少し小さくなっているため他の方の年賀状と束になった時に目立つのでは無いでしょうか。
茶色い紙に金箔は落ち着いた暖かい感じに仕上がるところが良い所です。お話を伺った所、宛名面は金のペンを使用するとのことでした。
最終的にどんな感じに仕上がったのか非常に気になる所です。【素材】
コルドバ マルーン4/6Y目300kg【加工】
全2工程
①箔押し加工
クルツジャパン MTH300
②仕上げ断裁 - Page Top
- 2016.02.22
-
江東区の石川様からのご依頼で名刺を製作させていただきました。
お打ち合わせをさせていただきデータ作成からご依頼をいただきました。
表裏とも非常にシンプルでいて必要な情報は抑えてあるデザイン性の高い名刺に仕上がっています。
表面は箔押し後にもう一度圧力を高くしてプレスをし、活版印刷のように文字部分が凹んだ表現を演出しています。裏面はなるべく文字を細く小さくというコンセプトのもと加工しました。
余白の使い方など非常に勉強になりました。【素材】
特Aクッション 0.6mm
【加工】
全4工程
①表箔押し加工
村田金箔 ブラック
②表デボス加工③裏箔押し加工
村田金箔 ブラック
⑤仕上げ断裁 - Page Top
- 2016.02.15
-
世田谷区のリーフワークカンパニー様よりご依頼のバレンタインミニカードを製作させていただきました。
表面に赤箔でハートと文字、エンボス加工で赤箔部分とその周りの柄を盛り上げてあります。
ぷっくらとしたハートがなんとも可愛らしいミニカードです。FORYOUの部分もワンポイントでおしゃれですね。
箔押しとエンボスの合わせがピッタリで、職人目線でも見ていて気持ちが良いです。【素材】
アラベール ホワイト 4/6 200kg
【加工】
全2工程
①箔押し加工
村田金箔 UK 赤
③エンボス加工 - Page Top
- 2015.12.22
-
95×130mmサイズのクリスマスミニカードです。
去年も制作しました最新版のものとなります。
今回は細かい柄や抜き柄が多かったので、箔押しをいかにシャープに出せるかが肝でした。箔の選別と用紙がフラットな表面ものでしたので、問題なく綺麗に押すことが出来ました。
やはり、箔押しは箔と紙の選定と柄のバランスによって、とても綺麗に押すことが出来るのだと実感しました。
①オフセット印刷
②箔押し 村田金箔 No.3(金)
③エンボス加工紙質、印刷、箔押し、エンボスのバランスが取れたオシャレで可愛らしいカードに仕上がりました。
佐久間
- Page Top