Read our works
- 2018.02.28
-
世田谷区のリーフワーク様からのご依頼でバレンタインカードを製作させていただきました。
黒い紙に銀箔と白い紙に赤箔の2種類作らせていただきました。
トランプを模したデザインで2つとも印象は違いますがそれぞれ格好良く仕上がっています。
ミニカードのためかなり細かい部分が存在しておりエンボス加工をするのが難しいのですが、細部まで盛り上がるとクオリティーの高いカードになります。【素材】
支給紙【加工】
全2工程
①箔押し加工
クルツジャパン MTS307
AL MTH
②エンボス加工
③抜き加工 - Page Top
- 2018.02.22
-
デザイン会社様からのご依頼で制作させていただきました230×100mmの年賀状です。
固く厚い紙を使用することで箔押しをした際の裏面への影響を抑えています。
通常この様な箔押しをすると裏面への影響は多かれ少なかれ出ますが、この年賀状に関しましては全く出ていません。・両面 ツヤ黒箔押し 村田金箔 UK黒
・断裁加工
用紙 GAファイル ブルージーン 450kg紙のマット感と箔のツヤ感、紙の薄いグレーと箔の黒、質感と色のコントラストが良い具合に出ており、シンプルながらもインパクトのある年賀状に仕上がりました。
- Page Top
- 2018.02.15
-
世田谷区リーフワークカンパニー様からのご依頼でバレンタインカードを製作させていただきました。
オフセット印刷をしてある紙を支給していただきそれぞれに箔押しとエンボス加工をしてあります。
箔押し後、オフセット部分と箔押し部分を同時にエンボス加工するため箔押しの合わせが非常に重要となってきます。
最後のエンボス加工で位置がぴったり合うと嬉しくなります。
あまりわかりにくい部分ですがこういったところの精度が高いと良いカードになります。【素材】
オフセット印刷済みの紙を支給
【加工】
全2工程
①箔押し
クルツジャパン MTH307
村田金箔 UK101
②エンボス加工 - Page Top
- 2018.01.18
-
総合商研株式会社さまからのご依頼で郵便局年賀状を製作させていただきました。
桜の柄と梅の柄の2種類で桜はパールピンクのシルク印刷、梅はシルバーのシルク印刷。
共につや消しの金箔にて縁を箔押ししてあり落ち着いた高級感のある年賀状に仕上がりました。【素材】
年賀状【加工】
全2工程
①シルクスクリーン印刷 1c
十条ケミカル VACメジウム+紅白度パール調色
VACメジウム+スーパーミラーSP230
②箔押し加工
村田金箔 UK101号金 - Page Top
- 2018.01.10
-
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。2018年一発目のブログは弊社の年賀状のご紹介です。
今年の年賀状は、箔押しとエンボス加工のみで仕上げたシンプルな作品なのですが、箔押しとエンボス加工はどれだけ細かい表現が可能なのか分かる、ちょっとしたチャートになっております。明朝体・ゴシック体との差で同じポイント数でもエンボスの盛り上がり方の変化など、何かのご参考になればという思いで製作致しました。
加工:箔押し加工+エンボス加工
箔 :村田金箔101金
用紙:ヴァンヌーボV ナチュラル 4/6Y 195kg
(今回は1面での加工、また紙質や箔の種類などの諸条件によって表現の差が出てくる可能性はございます) - Page Top