Read our works
- 2017.06.08
-
株式会社平版印刷の橋本様よりご依頼の招待状を制作させていただきました。
支給紙ですが封筒はタッセルGA黒の130kgを、レターパックとカードはタッセルGA黒210kgを使用しました。全てのアイテムがタッセルGAなので統一感のある招待状です。
封筒とカードは箔押しのみの加工にとどめ、レターパックには箔押しプラスシルク印刷にて雪の結晶を印刷しました。▼艶の強いインクを使用して同じ位置に2回印刷してあります。
これによって艶が強くなりインクの膜面も厚く出っ張っているような仕上がりになっています。
豪華な招待状セットになりました。【素材】
封筒:タッセルGA 黒 4/6 130K 菊4切で140枚
レターパック+カード:タッセルGA 黒 4/6 210K 200枚【加工】
封筒全2工程
①箔押し加工
村田金箔 108号金
②型抜き加工カード全2工程
①箔押し加工
村田金箔 108号金
②仕上げ断裁レターパック全3工程
①箔押し加工
村田金箔 108号金
②シルク印刷
トーヨーインク PPNK 黒
③抜き加工封筒、レターパックの組み立ては行っておりません。
- Page Top
- 2017.05.25
-
菅村様からのご依頼で制作させていただきました75×55mmサイズの名刺です。
ある程度の大きさの用紙にペンや絵の具で柄を入れていただいたものを支給して頂き、実際加工するサイズにカットしランダムに
柄が入るように箔押しをしました。・ツヤ黒箔押し両面 村田金箔 UK黒
・断裁加工
用紙 ニューズ 309.5kg1枚1枚に違った柄がランダムに入るので、白紙にそのまま押すのとは違った面白い名刺になりました。
柄も控えめなので箔押しを邪魔すること無くオシャレな仕上がりになりました。 - Page Top
- 2017.04.27
-
弊社オリジナルの加工である影押し加工を使用した和風柄のグリーティングカードです。
押すたびに微妙に表情が変わるアナログ感のある仕上がりが、影押し加工の特徴となります。
背景が明るい爽やかな桜柄のカードと背景が暗い高級感のある扇柄のカード、対照的なデザインですが、それぞれ上手く影押し加工の特徴を利用していただき綺麗なカードに仕上げることが出来ました。①オフセット印刷 4色+マットニス
②影押し加工 クルツジャパン MTH300(ツヤ金)
③型抜きスジ入れ加工用紙 ミセスB ホワイト 180kg
佐久間
- Page Top
- 2017.04.20
-
新宿区にてウェディングカードなどを製作されている株式会社ベイス様のご依頼でインターコンチネンタルカードを製作させていただきました。
表面にはインターコンチネンタルホテルのロゴマークを大胆に配置してあり、形状はまるで葉っぱのような形を抜き加工で表現しました。
上部中央に穴があり斜めに切り込みが入っています。何のための穴なんでしょう?
聞くところによると、会場に金色のツリーがあって、その木にぶら下げるための穴のようです。金の木に金箔のロゴマークが映えそうですね。
【素材】
ロベール ナチュラル 232kg【加工】
全2工程
①箔押し加工
クルツジャパン MTH300
③型抜き加工⑤カス処理
- Page Top
- 2017.03.30
-
菱源株式会社様からのご依頼で制作させていただきました91×55mmサイズの名刺です。
空押し加工を綺麗に見せるためにクッション性のある厚手の紙を選択しました。
情報面のロゴが裏面に影響しないギリギリの圧力でプレスしております。
黒文字部分は光沢の黒箔で仕上げました。・箔押し加工 ツヤ黒 村田金箔ブラック
・空押し加工×2(裏表)
・断裁加工
用紙 特Aクッション 0.8mm 白黒箔押しと空押しという非常にシンプルな加工の組み合わせですが、用紙の質感、箔押し、空押しが上手くマッチしており、立体感、高級感のある大人っぽい名刺に仕上がりました。
- Page Top