Read our works
- 2017.04.27
-
弊社オリジナルの加工である影押し加工を使用した和風柄のグリーティングカードです。
押すたびに微妙に表情が変わるアナログ感のある仕上がりが、影押し加工の特徴となります。
背景が明るい爽やかな桜柄のカードと背景が暗い高級感のある扇柄のカード、対照的なデザインですが、それぞれ上手く影押し加工の特徴を利用していただき綺麗なカードに仕上げることが出来ました。①オフセット印刷 4色+マットニス
②影押し加工 クルツジャパン MTH300(ツヤ金)
③型抜きスジ入れ加工用紙 ミセスB ホワイト 180kg
佐久間
- Page Top
- 2017.04.20
-
新宿区にてウェディングカードなどを製作されている株式会社ベイス様のご依頼でインターコンチネンタルカードを製作させていただきました。
表面にはインターコンチネンタルホテルのロゴマークを大胆に配置してあり、形状はまるで葉っぱのような形を抜き加工で表現しました。
上部中央に穴があり斜めに切り込みが入っています。何のための穴なんでしょう?
聞くところによると、会場に金色のツリーがあって、その木にぶら下げるための穴のようです。金の木に金箔のロゴマークが映えそうですね。
【素材】
ロベール ナチュラル 232kg【加工】
全2工程
①箔押し加工
クルツジャパン MTH300
③型抜き加工⑤カス処理
- Page Top
- 2017.04.06
-
スチレンボードへのシルクスクリーン印刷のご紹介です。
スチレンボードは発泡スチロールと同じ材質のため、軽量・低コスト・加工性の高さが特徴の素材になります。
今回はこのスチレンボードに目盛りを印刷しました。この素材は静電気が帯びやすいので、特に冬の乾燥している時期は放置しているだけで埃を吸い付けるといったやっかいな一面もあります。
●工場の床に水を撒く
●加湿器で湿度をあげるなどの対策をとり、出来るだけ埃が舞わないような環境つくりを徹底する必要があります。
さらに棒状にしたウエスにアルコールを少し含ませ、印刷する直前にさっとひと拭きして埃を取り除いています。 - Page Top
- 2017.03.30
-
菱源株式会社様からのご依頼で制作させていただきました91×55mmサイズの名刺です。
空押し加工を綺麗に見せるためにクッション性のある厚手の紙を選択しました。
情報面のロゴが裏面に影響しないギリギリの圧力でプレスしております。
黒文字部分は光沢の黒箔で仕上げました。・箔押し加工 ツヤ黒 村田金箔ブラック
・空押し加工×2(裏表)
・断裁加工
用紙 特Aクッション 0.8mm 白黒箔押しと空押しという非常にシンプルな加工の組み合わせですが、用紙の質感、箔押し、空押しが上手くマッチしており、立体感、高級感のある大人っぽい名刺に仕上がりました。
- Page Top
- 2017.03.09
-
原宿の株式会社ワールドスタイリング様からのご依頼でパンフレットを製作させていただきました。
支給していただいた完成しているパンフレットの表紙部分に、シルクスクリーン印刷で黒のグロスインクを印刷しています。
事前にインクテストを行いツヤ加減やムラ加減を確認していただきインクを決めていただきました。
素材の紙がマットな黒で文字部分がツヤの黒。ツヤの有り無しのみの違いですが文字もはっきり読めますし、文字の大きさやレイアウトも相まって非常にセンスの良いパンフレットに仕上がっています。【素材】
支給
【加工】
全1工程
①シルクスクリーン印刷 1c/0c
東洋インキ株式会社 PPNK 黒 - Page Top