Read our works
- 2017.02.24
-
ソーシャルショッピングアプリ「Origami」を展開する株式会社Origami様の創立5周年を記念したポストカードの製作をしました。
「紙」と「加工」の質感の差で面白いカードを作りたい、とのご相談からスタートです。
打ち合わせの結果、まず用紙は高級感のあるマット紙「アラベール スノーホワイト 200kg」に決定。黒文字部分はあえて黒箔で箔押しすることをご提案させていただきました。
箔押しをすることで、箔のツヤ×マット用紙に質感の差が生まれ、さらに箔押し加工のプレスにより文字部分が多少凹むため、カードに触れた際の立体感も生まれます。
▼箔押しの独特なツヤ感
大きなベタ面、細かい文字、抜き文字、さらにはOrigamiロゴマークの全体的なかすれ感も同時に箔押しで表現するため、圧力調整はかなりシビアになりましたが、なんとか満足の行くカードが完成しました。
この力強いメッセージが書かれたポストカードは、5周年記念パーティーで社員全員に配布されたとのこと。
なんだか私も心が熱くなりました。5周年おめでとうございました!
株式会社Origami
https://origami.com■用紙
アラベール スノーホワイト 200kg■加工
①箔押し加工 ツヤ黒箔
②仕上げ断裁 - Page Top
- 2017.01.19
-
フードスタイリストの薗部様よりご依頼の名刺を製作させていただきました。
特Aクッション紙を用いてここの所よくやる活版のハードプレス風になるよう箔押しを施しました。
両面からの加工なので出来る限り裏面に影響の無いようそれでいて凹みが表現できるようギリギリのところでプレスしています。
細かな文字ほど凹みが表現しやすいので名刺の加工に適しているといえます。
バランスの良いレイアウト、紙の質感、加工が合わさってとても良い名刺に仕上がりました。【素材】
特Aクッション 0.6t【加工】
全2工程
①箔押し加工
両面ともに村田金箔UK黒
②仕上げ断裁 - Page Top
- 2017.01.12
-
ビーラクスマツカワ様からのご依頼で制作させていただきました91×55mm名刺サイズのカードです。
断裁加工を含めると5工程もの加工を盛り込んだ豪華なカードです。
・シルク印刷 ピンク1色 十条ケミカル Qセットインク
・ツヤ金箔押し クルツジャパン AL-MTH(ツヤ銀箔)
・エンボス加工
・黒ツヤ箔押し 村田金箔 UK黒
・断裁加工
用紙 アラベール ホワイト 200kg裏面はシンプルな黒箔のみの加工とエンボスの凹部分を見せるようなデザインになっています。
表面は発色の良いシルク印刷のピンクとツヤ銀箔&エンボス加工が上手くマッチしています。
とてもオシャレで高級感のあるカードに仕上がりました。 - Page Top
- 2016.09.20
-
岡山県のYUiCHIRO S COFFEE ROASTARY様よりご依頼のコーヒー豆のカードを製作させていただきました。
両面シルク印刷の後に片面に箔押し加工。最後に断裁角R加工となっています。
左上の非常に繊細なロゴマークや底辺の帯などが良い具合に全体を引き締めるデザインになっています。お取り扱いされているコーヒーの豆が最高級品ばかりのため、正直聞いたこともないものばかりです。
裏面には美味しく飲むための分量、お湯の温度、保存方法などが記されていてとても親切なカードになっています。
一度最高級のコーヒーを飲んでみたくなりました。▼YUiCHIRO S COFFEE ROASTARY FACEBOOKページ
https://www.facebook.com/YUiCHiROSCOFFEEROASTARY【素材】
新鳥の子 雪 135kg【加工】
全4工程
①シルクスクリーン印刷 1c/1c
十条ケミカル SPインク使用
②箔押し加工
クルツジャパン MTH300
③仕上げ断裁④角R加工
- Page Top
- 2016.07.22
-
6工程にも及ぶ加工で製作された、こだわりの高級名刺のご紹介です。
・シルクスクリーン印刷 PANTONE172c(オレンジ)1色 十条ケミカル VACインク
・両面ツヤ黒箔押し 村田金箔 UK黒
・エンボス加工
・断裁加工
・小口染め(上辺のみ)
用紙 ヴァンヌーボV ホワイト 275kgシルク印刷部分はツヤ感を出すためにツヤ系のインクを使い、更に紙への印刷だとツヤが出にくいのでツヤ感の出易い用紙ヴァンヌーボを選定しています。
こちらのヴァンヌーボの選定は小口染めを綺麗に仕上げるためでもありました。文字情報部分は箔押し加工で黒箔を使用。
表面は強めに押し、裏面は弱めに押して表面への影響を最小限にするといった細かい部分へのこだわりもあります。可愛らしくも上品で高級感のある名刺に仕上がりました。
佐久間
- Page Top