Read our works
- 2018.11.29
-
オギャー株式会社様のご依頼で制作させていただきました55×91mmサイズの名刺です。
グレーの紙に鮮やかなグリーンを印刷したいということでシルク印刷(下地白+グリーン)という選択肢になりました。
・シルクスクリーン印刷 両面2色 白・グリーン 十条ケミカル Qセットインク
・黒ツヤ箔押し 村田金箔 UK黒
・断裁加工
用紙 NSボール 31kgグレー地の落ち着いた紙と鮮やかなグリーンのワンポイントのコントラストがとてもマッチした上品でお洒落な名刺に仕上がりました。
- Page Top
- 2018.10.18
-
個人のお客様からのご依頼で制作させていただきました ①306×107mm(トレーシングペーパー)・②304×107(ファーストヴィンテージ)の2点セットの婚礼用カードです。
トレーシングペーパー部分のカードが上に来て、下のファーストヴィンテージのカードが透ける感じに使うそうです。
①
・シルクスクリーン印刷 金1色 十条ケミカル VACメジウム+3L5金粉
・断裁スジ入れ加工
用紙 クラシコトレーシング-FS 116kg②
・空押し加工
・断裁スジ入れ加工
用紙 ファーストヴィンテージ カシミヤ 206kg空押しは出来る限り目立つように強く押し、シルク印刷の金は密度の濃い透けにくく細かい柄が綺麗に出やすい金で印刷しています。
デザインはとてもシンプルですが、トレーシングペーパーからほのかに透けたクラフト感のある色と空押しの文字が見える上品なカードに仕上がりました。 - Page Top
- 2018.06.07
-
世田谷区のARROW MARK 大原様よりのご依頼でショップカードを製作させていただきました。
紙をディープマットのボルドーという風合いのある紙を使用して表裏にシルク印刷の白で文字を表現してあります。
至ってシンプルですが文字の色が紙の質感と相まって、とても良い雰囲気に仕上がりました。【素材】
ディープマット ボルドー 4/6 220kg【加工】
全2工程
①シルクスクリーン印刷 1c/1c
十条ケミカル Qセットインク使用
②仕上げ断裁 - Page Top
- 2018.05.31
-
エディ様からのご依頼で制作させていただきました80×220mmサイズのステッカーです。
印刷の赤は特に退色がしやすい色なので小さい面積ではありますが、耐候性がなるべく強くなるように耐候性が強めなインクを使用して調色しました。
・シルクスクリーン印刷 2色 十条ケミカル VACインク
・断裁加工
素材 白エンビステッカーステッカーの地の白と印刷の黒のコントラスト、更にワンポイントの赤と目を引きつけやすいステッカーに仕上がりました。
- Page Top
- 2017.12.07
-
飯塚様からのご依頼で制作させていただきました91×55mmサイズの名刺です。
クッション性のある紙へ箔押しを強めに押すことにより立体感を付け活版印刷風の仕上りにしています。
・箔押し ツヤ黒 村田金箔 UK黒
・断裁加工
用紙 特Aクッション 白 0.6mmシンプルなデザインですが、線の細い文字部分と面積が多めの柄部分、さらに地の紙の部分と3段階位の立体感が視覚的にあることで、より深みが増し高級感が出ています。
素材感と加工がマッチしたオシャレな名刺に仕上がりました。
佐久間
- Page Top