Read our works
- 2022.03.24
-
神奈川県の岩野様からのご依頼でステッカーを製作させていただきました。
ベースの素材は塩ビマット白を使用して、その上にツヤの黒を印刷することで質感の違いを出しています。
もう一つはベタに蛍光黄を印刷してその上に黒をのせてあります。
このステッカーの用途ですが、OCEANSEVEN ARTSHOPというお店をやられていて、絵などの販売促進用として使用するそうです。
この古代中国文字のような部分ですが、これは七洋芸術店という文字を古代中国文字風にデザインしてありるとのこと。一風変わったおしゃれなデザインのステッカーに仕上がりました。材料
塩ビステッカーマット白全2行程
①シルクスクリーン印刷
十條ケミカル vacインクを使用
②仕上げ断裁 - Page Top
- 2022.02.24
-
東京都のデザイン事務所ホープ様からのご依頼で年賀状を製作させていただきました。
昨年に引き続きの年賀状になります。
用紙の変更はなくOKACカードのましろ309kgを使用しており、かなり厚みのある年賀状になっています。
シルク印刷にて黄色ベタと虎柄を印刷。箔押しの文字も昨年と同様センスの良い配置。
今年は金箔ではなく白顔料箔の文字となっています。
シルク印刷の上に白箔押しがなかなか良い仕上がりになりました。全3行程
●シルク印刷
十條ケミカル Qセットインク 黄
十條ケミカル Qセットインク 黒
●箔押し加工
クルツジャパン V911B白顔料箔
●仕上げ断裁 - Page Top
- 2021.12.09
-
North East Co.様からのご依頼で制作させていただきました55×210mmサイズのブックマークです。
厚紙へアルファベットの様な細めの柄を強めに箔押しすることにより、柄の凹みが出て立体感を出すことが出来ます。
紙の質感と色、箔押しの白の相性も良く少ない工程数で高級感のある仕上がりになりました。・箔押し加工 白 クルツジャパン V911
・断裁加工
用紙 GAファイル ブルージーン 310kg - Page Top
- 2021.11.11
-
kitta様からのご依頼で制作させていただきました32×108mmサイズのステッカーです。
シルク印刷ならではのクッキリしたツヤ感のある発色の良い綺麗な仕上がりになりました。
3種のバリエーションで作成しました。
青ベタ印刷に黒文字・赤ベタ印刷に黒文字・ステッカーの白地に黒文字です。
バリエーションが複数あるとそれぞれの色を引き立て合うのでより綺麗に感じます。・シルク印刷 1〜2色
・断裁加工
素材 ツヤ白塩ビステッカー #100 - Page Top
- 2021.03.11
-
東京都の井上様からのご依頼で年賀状を製作させていただきました。
ブルドーザーを2cで表現した年賀状です。
ご指定いただいた黄色と茶色寄りの黒で黒部分は一部網点で表現してあります。
網点部分は70線のアミがけとなり製版時のモアレ、印刷時の乾きやゴミの混入、細かい部分のつぶれなど、気を使う部分が多いですがうまく印刷することができました。このブルドーザーよく見ると尻尾が生えています。
丑年ということで牛をモチーフにしたブルドーザー。
このさりげなさがお洒落です。
このいかしたブルドーザーの運転手は働くクルマが大好きな2才のご子息さまということ。
愛情たっぷりのほっこりする年賀状です。全2行程
●シルク印刷
十條ケミカル Qセットインクにて調色 - Page Top