Read our works
- 2018.02.28
-
世田谷区のリーフワーク様からのご依頼でバレンタインカードを製作させていただきました。
黒い紙に銀箔と白い紙に赤箔の2種類作らせていただきました。
トランプを模したデザインで2つとも印象は違いますがそれぞれ格好良く仕上がっています。
ミニカードのためかなり細かい部分が存在しておりエンボス加工をするのが難しいのですが、細部まで盛り上がるとクオリティーの高いカードになります。【素材】
支給紙【加工】
全2工程
①箔押し加工
クルツジャパン MTS307
AL MTH
②エンボス加工
③抜き加工 - Page Top
- 2018.01.25
-
五反田の平版印刷様からのご依頼でクリスマスカードを製作させていただきました。
マットな黒い紙にシルバーのラメでシルク印刷した部分全てをエンボス加工で盛り上げています。
昨年も同じ仕様のクリスマスカードを白い紙で制作させていただいたのですが、紙が黒になっただけでガラリと雰囲気が変わりました。
紙の表面もよく見るとザラザラしていてラメの質感と良くマッチしています。
文字の大きさも大きすぎず小さすぎずで高級感が出ました。【素材】
支給紙【加工】
全3工程
①シルクスクリーン印刷 1c/0c
村田金箔ラメNo,35
十条ケミカル VACインク メジウム
②エンボス加工③型抜き加工
- Page Top
- 2017.12.21
-
五反田の平版印刷様からのご依頼でミニカードをを製作させていただきました。
文字全てがラメの印刷で、同じく全ての文字がエンボス加工となっています。
シルバーのラメを使用してなるべく高い密度で印刷してあります。
ラメ印刷の場合どうしても荒い版を使わなければいけないため、細かい部分が心配でしたが思いの外きれいに仕上がりました。
箔+エンボスとはまた違った良さがあるカードにしあがっています。【素材】
エアラス スーパーホワイト 4/6Y目200kg
【加工】
全3工程
①シルクスクリーン印刷
シルバーラメ
②エンボス加工
③型抜き加工 - Page Top
- 2017.12.14
-
ネンズの山口様寄りのご依頼で扇子型名刺を製作させていただきました。
トレジャリーのシャンパンゴールドに黒で両面文字の印刷。
文字部分は両面とも文字が潰れずにそれでいて出来るだけ細く印刷しました。
最後に抜き型にて扇型に抜きて完成。どうでしょう、紙はトレジャリーで洋風なのですが、扇形の抜きとスミ文字で高級感のある和風の名刺に仕上がりました。
デザインも素晴らしく、角Rの大きさが違ったり、抜き窓があったりと手がこんでいます。
この名刺かなりカッコイイです。【素材】
トレジャリーシャンパンゴールド 211kg【加工】
全4工程
①②シルクスクリーン印刷 1c/1c
十条ケミカル VACインク 黒
③抜き加工
④カス処理 - Page Top
- 2017.08.10
-
岩本様のご依頼で招待状カバーを製作させていただきました。
折りたたむと8角型の招待状になり中にポケットが付いています。
裏面にはオフセット印刷にて文字が印刷してあり、表面には箔押しとエンボス加工を施してあります。エンボス加工は細かすぎるとあまり盛り上がらず、かと言って面積が広いと間延びしたような感じで盛り上がりを実感しにくいのですが、今回のエンボス加工をする文字部分の太さがちょうどいい感じのため、まるで金属が埋め込んであるような仕上がりになりました。
【素材】
スノーブル-FS K判T目186.5kg【加工】
全4工程
①オフセット印刷
②箔押し加工
村田金箔 UK-108
③エンボス加工
④型抜き加工【その他】
弊社にてオフセット印刷はおこなっておりません。 - Page Top